猫の毛色&模様の組み合わせを世界一簡単に説明♪
- 2021.03.04
猫の毛色の組み合わせは、 もの凄いパターン存在してます。 (全部で、1153通りあるらしいw) しかも、親猫の見た目(毛色)が そのまま遺伝するとは限らないです。 「え?どうゆう事?」 って、なった人もいると思うけどw この記事では、なるべく分かり易く 説明していくので安心して下さい(笑) 猫の毛色の遺伝子 まずは […]
猫の毛色の組み合わせは、 もの凄いパターン存在してます。 (全部で、1153通りあるらしいw) しかも、親猫の見た目(毛色)が そのまま遺伝するとは限らないです。 「え?どうゆう事?」 って、なった人もいると思うけどw この記事では、なるべく分かり易く 説明していくので安心して下さい(笑) 猫の毛色の遺伝子 まずは […]
猫奴隷の…いや、飼い主の皆さん(笑) 飼い猫に首輪を付けてますか~??? まぁ、賛否両論あるとは思うんだけど、 個人的には、付けない方が良いと思ってます。 もちろん、付ける事のメリットも分かってて 絶対に付けない方が良いわけじゃないけど… 付けない事のメリットも当然あるので、 この記事を読んで今一度考えてみて欲しいです。   […]
猫を飼ってから色々と発見があって 今まで知らなかった知識が増えたんだけど 誰かに話したくても機会がないので(笑) この場を借りて紹介します! とは言え、細々した知識が多いので 基本的には、羅列していく形になります。 新たな発見があれば追加するので、 この記事は、随時更新予定です。 猫の豆知識一覧 現状では順番もハチャメチャだから […]
ペットを飼っている以上、 避けては通れない事があります。 いつかは、お別れの時が来ます。 そして、これはどんな形で訪れたとしても 飼い主さんにとって、凄く辛い事だと思います。 今、この記事を読んでいる、あなたも もしかしたら、今現在、悲しみの中で 苦しんでるかもしれないです… この記事を読んで少しでも気持ちが 楽にな […]
どうも!猫奴隷の「おーが。」です。 今回も制作系の記事になります♪ 以前、猫用の「もぐら叩き」の作り方を このブログで紹介したわけなんだけど…… 猫のオモチャに!もぐらたたきの作り方♪ え~と、これ↑は段ボール製だったから (とは言え、角材で補強してるけど) まぁ、簡単な話壊れたんですよね(笑) って事で […]
どうも!猫奴隷の「おーが。」です。 いや~猫の為に作った段ボールハウスが 先日、ぶっ壊れてしまいまして(笑) (正確には、「桜王君」が壊した) まぁ、壊れる事は分かってたけどね…… 以前制作した段ボールハウスはこれね↓ 猫の段ボールハウスを可能な限りオシャレにしてみた! でも、ただ捨てるのも勿体ないし? […]
どうも~♪猫奴隷の「おーが。」です! 皆さんの猫ちゃんはどこで寝ますか? 恐らく、特定の寝場所を巡回してますよね。 猫用のベッドだったり、タワーだったり、 ソファーで寝るのが好きな子もいたりと 猫の寝場所は千差万別。十猫十色。 何故そこで寝る特集 って事で、今回は猫の寝場所特集です。 今回は、よく寝ている場所ではなく… […]
どうも!猫奴隷のおーが。です。 今回は、ウォーターファウンテンについて ちょっと闇を暴いていこうと思います。 とりあえず、結論から言うと ファウンテンはオススメしません!!! 猫はあまり水を飲まない はい。本題に入る前にちょっとした 豆知識を披露しておきます(笑) 猫は元々砂漠に生息していた生物で 基本的には、そんな水飲まないで […]
今回は、ねこかぶりの番外編です! 基本の帽子をアレンジする事で 色んな種類の帽子が制作可能です。 基本の帽子(どんぐり)の作り方は、 ↓の記事を参考にして下さい♪ 猫の毛で作る帽子(ねこかぶり)の作り方♪ って事で、今回はミニ麦わら帽子と 魔女帽子のアレンジを紹介します! ミニ麦わら帽子の作り方 これ […]
皆さんは、なんのキャットフードを 猫ちゃんに与えていますか??? 体に合ってないフードを食べ続けると それが原因で病気になることも。 まぁ、これは人間も同じだけどw 銀〇スプーン、キャ〇ットとか 有名なロイヤル〇ナンとかは、 まず、論外になります(笑) (ガンガン名前出すスタイルw) 言ったらジャンクフードの扱いです。 猫ちゃんの健康を考える […]